ド田舎文藝部の暇潰し

都留文で人文

さあ、一気に消化するよ!!

質問箱消費デーです。そろそろ消化しないと大変そうなのでいきます。質問来れば続きは書かざるを得ませんからね。ちなみに個人的には「一年の振り返り」と「新サークル設立」の話をしたいと考えています。

あ、遅れました。山下です。今日は二週間ぶりのバイトで単純に疲れました。新作フラペチーノ美味しいですね。

 

じゃあ始めていきましょうか、まずはここから。f:id:aoyamasi:20181208174629j:image

ああ、いきなり大変ですね。僕は現役(浪人だけど)の大学生なので、大学生として欲しいものを考えていきます。

まず、奨学金制度の充実を図るため、学生に学習意欲が無いと思われる大学(これでも濁してる)への補助金の撤廃を行います。そして、その意欲が強いと考えられる学生のいる大学や、研究者への補助金へ浮いた資金を回します。

意図として、少子化社会が続くことを前提に、多くの大学が経営難に陥ることを考えて合理化をしてしまおうというものがあります。また大学に来る理由をしっかり見い出せている人にこそ大学に通ってもらおうという考えもあります。

この合理化制度はデフレが続く中で、企業に対して戦前に採られたものですが、学問の自由を広く認めることにより、国家との癒着は避けられるでしょう。

つまりは「高卒が常識」の社会に戻すわけです。

僕はこういう考えに至りましたが、友人に話したところ、「じゃあ大学を就職予備校化させてしまおう」という面白い意見も頂戴しました。彼も今のところは秘密にしたいかもしれないので、詳しい言及は避けます。

あと悩ましいのが「地方活性化」です。個人個人の面において地方活性化というのは必要だと考えていますが、これが国家の立場となると話は別です。効率化させて都市部に人口を集中させた方が経済がより循環し、発展するのは確かです。小泉進次郎さんとかがこの意見を持っていた記憶があります(不確か)。

ただ、これは文化の統一化をもたらしかねません。ぼく自身も「これは何かが違う」と考えています。

これは書きながら思いついたことですが、そもそも経済発展という時点で資本主義社会に囚われているのではないかということです。資本を持たない社会というのは存在しますし、本当の「豊かさ」は別にあるかもしれません。ここら辺を自分なりにハッキリさせたいのが当面の目標だったりします。

まあ総理大臣になったら話は全然違うんですけどね。これが難しい。

 

真面目でしたね。次いってみましょう。

f:id:aoyamasi:20181208181506j:image

新バージョン質問箱です。最初がこれかって感じですね。

そうですね、まだ飲んでないですけど、ぶどうの名産地だけあって「山梨ヌーヴォー」なるものが存在します。この子は本家と違い「百年に一度」などといったアピールは行わない、なかなかどうして謙虚なワインです。飲んでみたいものです。

あとは富士の名水があるので日本酒も美味しいでしょうね。私、気になります。

 

ほい次、いきます。

f:id:aoyamasi:20181208181835j:image

まず一言よろしいでしょうか。

俺のブログどこまで広がってんだよ。

あと、前作を読んでいただきありがとうございます。

ここで右左の優劣を語る気はさらさらないですが、「我が闘争」は今の学習が落ち着いたら購入を考えています。なぜ、現代では明らかにおかしいとされたことが、あそこまで熱狂することとなったのか、とても気になってます。本当に質問者さんが仰っている通り、興味深いです。

 

そんでもって次です。

f:id:aoyamasi:20181208182409j:image

名前間違えてごめんなさい。

このままじゃしのびないので、インターナショナルバカロレアについて文科省のページを見てきました。

僕は頭が悪いのでいまいち理解に至りませんでしたが、たぶん「国際的な人材の育成ができる人を世界基準で作っていこう」ということなのでしょう。そういう時代なのでしょうね。

ここで生まれるのは「先進国と後進国の差」じゃないですかね。あんまり考えてないんで、深く言及はしないどきます。

ちなみにうちの大学ではすごく大切なものだと思います。ある先輩に「この大学は潰れる要件を満たしてる」って言われてですね。やっぱり国際教育学科はその点で重要なんじゃないですかね。

 

ほい次。

f:id:aoyamasi:20181208183701j:image

 

きのこの森ってなんだよ(過激派)。

 

次が最後ですかね。

f:id:aoyamasi:20181208183759j:image

誰やねん。僕の本名知ってる人なんてなかなかいないはずですよ。そもそも大学じゃ、ネットでの「やました」と「ツルブンステッカーマン」が概念として独り歩きを始めてますからね。

まあいいでしょう。で、女事情ですか、皆無です虚無です。なんもないです。男と酒飲むだけです。

自分から何もしなさすぎましたよね。今年の反省点じゃないですかね。なんか面倒だったんですよ、かといって異性が寄ってくるようなスペックなんて持ち合わせていないので現在に至ってます。

ちなみに今日、店長には「成人式にはロマンスがあるかもしれないよ!?」と言われました。たぶん出ないんでしょうけど、どうなんですかね、教えてくれよロマンスの神様

で、こっからの展望ですが、友人と夜な夜なそういう話をしていると「まあ、してもええんちゃう?」みたいになってきてるんで、いつか努力するのかもね。頑張ってください。困ったら「SchoolDays」の視聴をします。

 

今回はこんな感じです。消費し切ったはずです。で、二度目の告知ですが、近々サークル設立について書いていきたいと思います。とにかく楽しみたいと考えているので、ツルブンステッカーマンのノリについてこれる方などはお声かけください。楽しみましょう。

 

そんじゃあ、また会いましょう。